句の意味・現代語訳

原文
君がため 惜しからざりし いのちさへ 長くもがなと 思ひけるかな
日本語訳
あなたのために惜しくなかった私の命でさえ、こうしてあなたと逢瀬を遂げた今となっては、いつまでも長く生きていたいと思うようになったよ。

句の作者

藤原義孝(954〜974)

藤原義孝(ふじわらのよしたか)は、平安時代の公家であり、歌人でもありました。摂政太政大臣・藤原伊尹の三男として生まれ、子に三蹟として知られる藤原行成がいました。最期は天然痘で亡くなったと伝えられています。

句の語句語法

君がため「君」は、恋人の女性。「が」は、連体修飾格の格助詞。「君がため」で、「彼女のため」という意味だが、ここでは「あなたと逢うために」という気持ちを表す。「後拾遺集」の詞書に、義孝が「女のもとより帰りてつかはしける」とあり、逢瀬をとげて帰宅した後に詠まれた後朝の歌であることがわかる。
惜しからざりし捨てても「惜しくなかった」の意味。「ざりし」の「し」は過去の助動詞「き」の連体形で、「思わなかった」と過去の自分を思い出している。
命さへ「さへ」は「~までも」の意味で、添加の副助詞。「命までも」の意味。
長くもがなと思ひけるかな「長くあってほしい」の意味で、「もがな」は願望の終助詞。「~であればいいなあ」を意味する。引用の格助詞。 「ける」は、詠嘆の助動詞「けり」の連体形で、今まで意識していなかったことに気づいた驚きや感動を表す。よって「逢瀬を遂げた時から変わってきた気持ちに、今はじめて気が付いた」を意味する。つまり、「以前は恋のためなら命さえ惜しくないと思っていたが、結ばれた今では、できるだけ命長らえ、あなたと長く逢い続けていたい」を意味する。

句の季節・部立

季節・部立

句の決まり字

決まり字「きみがため を」
きみがため をしからざりし いのちさへ ながくもがなと おもひけるかな

句の語呂合わせ(覚え方)

語呂合わせ
きみがため をしからざりし いのちさへ
ながくもがなと おもひけるかな
覚え方君がため、尾長く
恋人のために長い尾のリボンをプレゼントする男の子

句の出典

出典
後拾遺集

句の詠み上げ

句の英訳

百人一首の句の英訳です。英訳はClay MacCauley 版を使用しています。

英訳
For thy precious sake, Once my (eager) life itself Was not dear to me. But 'tis now my heart's desire It may long, long years endure.