句の意味・現代語訳

原文
なげきつつ ひとりぬる夜の あくるまは いかに久しき ものとかはしる
日本語訳
あなたが来てくださらないことを嘆き哀しみながら、夜が明けるまで一人で孤独に過ごす時間が、私にとってどれほど長く感じられるか、あなたはご存知でしょうか。ご存知ないでしょうね。

句の作者

右大将道綱母(935〜995)

右大将道綱母(うだいしょうみちつなのはは)は、平安時代中期の歌人。藤原倫寧の娘として生まれ、藤原兼家の妻で道綱の母でした。「蜻蛉日記(かげろうのにっき)」の作者として知られる人物です。

句の語句語法

嘆きつつ「つつ」は動作や作用の反復・継続を表す接続助詞。「~ながら」の意味。何度も嘆いてため息をつく様子を表す。
ひとり寝る夜「寝(ぬ)る」は動詞「寝(ぬ)」の連体形。平安時代は男性が女性の家に通う通い婚が慣習だったので、「ひとり寝る夜」というのは、夫の来訪がなく孤独に寝る夜のこと。
明くる間は「は」は、強意の係助詞。「夜が明けるまでの間は」の意味。孤独な夜が長く感じるという表現は恋愛歌では常套的で、百人一首の中にもいくつか存在する。
いかに久しきものとかは知る「いかに」は、程度を尋ねる疑問の副詞で、「どれくらい」の意味。「どんなにか~」と問いかける言い方になっている。「と」は、引用の格助詞。「かは」は反語を表す複合の係助詞で、連体形のラ行四段の動詞「知る」と係り結びの関係。よって「どんなに長いものか知っておられるでしょうか?」を意味する。

句の季節・部立

季節・部立

句の決まり字

決まり字「なげき」
なげきつつ ひとりぬるよの あくるまは いかにひさしき ものとかはしる

句の語呂合わせ(覚え方)

語呂合わせ
なげきつつ ひとりぬるよの あくるまは
いかにひさしき ものとかはしる
覚え方嘆きイカ
イカの絵を見て悲しむ男の子

句の出典

出典
拾遺集

句の詠み上げ

句の英訳

百人一首の句の英訳です。英訳はClay MacCauley 版を使用しています。

英訳
Sighing all alone, Through the long watch of the night, Till the break of day:-- Can you realize at all What a tedious thing it is?