句の意味・現代語訳

原文
村雨の 露もまだひぬ まきの葉に 霧たちのぼる 秋の夕ぐれ
日本語訳
にわか雨が慌ただしく通り過ぎていった後、滴も乾ききらない真木の葉から、もう霧が沸き上がっている秋の夕暮れ時である。

句の作者

寂蓮法師(1139〜1202)

寂蓮法師(じゃくれんほうし)は、平安時代末期から、鎌倉時代初期に活躍した歌人。僧侶でもありました。藤原俊成の甥で、新古今和歌集の撰者の一人でしたが、新古今和歌集の完成を見ずして死没しました。

句の語句語法

村雨のにわか雨。秋から冬にかけて、急に激しく降る通り雨。「の」は、連体修飾格の格助詞。
露もまだひぬ「露」は雨のしずく。「も」は、強意の係助詞。「ひぬ」はハ行上一段の動詞「干る」の未然形「ひ」に打消しの助動詞「ず」の連体形がついたもの。「まだ乾かない」という意味。
真木の葉に「真」は美称で「良質の木材となる檜」のことを指す。檜・杉・松などの常緑樹の総称。「に」は、場所を表す格助詞。
霧立ちのぼる「霧」はもやのことだが、平安時代以降は、春に立つものを霞、秋に立つものを霧と区別するようになった。「立ち上る」は「立つ」と「のぼる」の2つの動詞が合わさったもの。
秋の夕暮れ新古今和歌集の幽玄を表す言葉で、秋は寂しい季節であり夕暮れもメランコリックな時間と考えられている。体言止めにより、感動を表す。

句の季節・部立

季節・部立

句の出典

出典
新古今集

句の決まり字

決まり字

句の詠み上げ

句の英訳

百人一首の句の英訳です。英訳はClay MacCauley 版を使用しています。

英訳
Lo, an autumn eve! See the deep vale's mists arise Mong the fir-tree's leaves That still hold the dripping wet Of the (chill day's) sudden showers.